1
前回の続き
---- ドイツ移住初日。 まずは現地語を覚えることから始める。 多分、こういうコミュニケーション的なものが能力や連携面にも関わってくるんだろうな。 ![]() ゼーア エアフロイト・・ いよいよやってきたリーグ開幕戦。 が、極東からやってきた無名選手に出番はありません。 ![]() フィジカル系の練習を中心にスタートしてみました。 まれにチーム練習。 ![]() ついに新展開が・・。 ▲
by wakusei-murakyo
| 2011-01-22 17:34
| サッカーライフ!
前回の続き
---- 代理人と契約します。 無料で契約できる代わり、移籍できるクラブも限られます。 ![]() 首都クラブはまだなし・・。 仕方ない・・、攻撃力のないクラブに入団することに。 ![]() 育成面は充実していない・・。 それなのに入団を決める惑星ベジ太。 ドイツのロストクSC。 ![]() 入団日まで時間があります。 それまでの間、留学させてくれる模様。 FW向きだというナイジェリアを選択。 ![]() こんな感じで、入団日までスキルアップを図ります。 次回は入団して諸々・・(続く? ▲
by wakusei-murakyo
| 2011-01-10 20:44
| サッカーライフ!
ストーブリーグ絶賛開催中。
例年に増して必要以上の補強をしているFC東京は、きっと上位にいることでしょう。 そんな中、新たなサッカーゲームに手を出してみました。 そのゲームは「サッカーライフ!」 サカつくなどのクラブ経営系のゲームではなく、 選手目線でプロサッカー選手として楽しんでいきましょうという育成シュミレーションゲーム。 舞台は欧州5カ国。全113クラブが収録されています。 イメージキャラクターは高原直泰。 そんな高原っぽいキャラが背中を見せる画で始まるこのゲーム。 ![]() メインキャラクターが所属するユースを選択します。 日本以外にも、欧州のユースでも選択可能です。 やはり東京をイメージして、関東ユースを選択。 ![]() ユース資金内で、メインキャラクターとなる選手と契約します。 まずは能力値の低い選手と契約することから始まります。 もちろん、資金が豊富になれば世界的に有名な選手と契約することも可能です。 選手はGKからFWまでの全ポジションから選択可能です。 今回はFWの選手を選択しました。 やはり・・ゲームは得点をとってなんぼですからね・・。 ![]() 選手名と実況呼び名を変更することができます。 次回から本編スタート・・する予定です。 ![]() ▲
by wakusei-murakyo
| 2011-01-09 20:30
| サッカーライフ!
1 |
検索
カテゴリ
全体 あいさつ FC東京 FC東京 2005 FC東京 2006 FC東京 2007 FC東京 2008 FC東京 2009 FC東京 2010 FC東京 2011 FC東京 2012 東京ベイFC 東京ベイFC 2009 東京ベイFC 2010 東京ベイFC 2011 東京ベイFC 2012 ボランドル大田 ボランドル大田 2010 ボランドル大田 2011 ボランドル大田 2012 そうだ、チャリで行こう 多摩川ダービー Vegeta Tokyo Nishikawa Tokyo Fayray Tokyo 世界の首都クラブはいま 世界の首都クラブ一覧 島国根性 HC東京 西武ライオンズ 哲学漫画『銀河鉄道999』 レトロゲームCX サッカーライフ! 実況パワフルプロ野球99 上記以外の雑記など 未分類 リンク集
ブログパーツ
最新のトラックバック
以前の記事
2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2001年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||